=============================
日時:11月18日(日) 13:30~16:00
場所:松江市民活動センター(スティックビル) 4階 菓子づくりホール
参加費:1,000円(花もち3個 資料代など)
お子様連れ大歓迎!!!
=============================
夏に開催ご案内しておりましたが、諸般の事情で延期させていただいておりました企画、この秋改めて開催いたします!!
しかもパワーアップして再登場!!(^^;
松江の春の風物詩である「花もち」づくり 企画です。
なぜに春の風物詩をこの秋に?????
そうです。なぜなら、来年の春には、ぜひご家庭で作っていただきたいから(^^。
昨今では珍しくなってきましたが、実はまつえの雛祭りでは、
そんな花もちにまつわるお話を聞きつつ、しかも、匠の
こんな感じでみんなで手作り。教えていただきながらなので、簡単!
あわせて、松江のお殿様、かの不昧公が松江にひろめた一大文化のお抹茶も一緒に体験!
抹茶と自分のつくった花もちで、一服しましょ!という企画です。
松江に抹茶の文化を広めていただいた、名お殿様の不昧公様。実は若いころはなかなかの突っ張り者だったという噂も(諸説あり(^^)
花もちづくりの先生は、吉岡 久雄さん。(有)風流堂さんの 工場長さんです。まさに、松江和菓子作りの「匠」です!
吉岡久雄さん。和菓子づくりのまさに匠 です。
花もちに関するいろいろな!たっくさんの!おもしろ~いい!!お話は、(有)きむら陶器店の木村喜美子さん。花もちの「型枠」を今も伝えておられる方です。
木村さんです。 花もちに関するお話はとてもおもしろいです!
そして、抹茶シャカシャカを教えていただけるのは、(有)中村茶舗の中村 万紀子さん。そりゃ生粋のお茶スペシャリストです。
中村 万紀子さん。もちろん、シャカシャカの達人です。
普通の花もちづくりを超えて、松江の”和菓子職人”と”花もちの歴史の達人”と”お茶の達人”による、とんでもなく、贅沢で、それでいてお手軽な 花もちづくり企画。 ぜひ遊びにおいでください。
花もちづくりを覚えて、来年のお雛祭りを普段より少しだ
心よりお待ちしております!
きっとインスタ映えも最高!です。
お子様連れも大歓迎!!
~当日に際しまして~
・参加費は、当日現地にて集金させていただきます。
・複数名でのご参加も可能です。お子様連れも大歓迎!楽しいです!(菓子・資料はお一人分になります)
・調理に適した服装でお越しください。粉ものであり、また、食紅等使用いたします。
・持ち帰る菓子を入れる容器、筆記用具 、「マイ茶碗でシャカシャカ」ご希望の場合、抹茶茶碗をご持参ください。
お申込みは、下記よりお願いいたします。
※材料等仕入れの関係もございますので、お申込み締切を、11月16日(金)正午までとさせていただきます。あらかじめ、ご了承ください。
============